雪粧夜剣 |
闇夜を粧す雪のような色をした刃。
小種族『精霊』へのダメージが10%上昇する。
MPコストが20%減少する。 |
花封長筒 |
花の息吹を感じる生物的フォルムをした長銃。
小種族『精霊』へのダメージが10%上昇する。
速さ+6 |
月下天刃 |
新月の夜になると不思議な輝きを放つ短剣。
小種族『精霊』へのダメージが10%上昇する。
魔法の詠唱時間が10%減少する。 |
凍槍ポリアフ |
雪の女神の祝福を受けた槍。
その冷気は煮えたぎるマグマさえも一瞬で凍りつかせるという。
氷結相性の攻撃の威力が増す。 |
南岳衡山 |
五岳のひとつ、南岳にて修行を積んだ者に与えられる旋棍。
扱う者に活力を与え、肉体と精神のポテンシャルを引き出す効果がある。
スピンの威力が10%上昇する。
スピンのクールタイムが20%減少する。 |
毘沙霊刃 |
猛々しき武神の力を刃に込めた霊刀。
眩き刃は魔性の輝きを放ち、敵を一刀の下に斬り伏せる。
魔力相性の攻撃の威力が増す。 |
ズフタフの槍 |
眠り草により、その力を封印された魔槍。
自らの意思で炎を吹き上げ、唸りながら戦場へ飛来する。
力+3
火炎相性の攻撃の威力が増す。 |
SCATTER-SG |
セミオートマチック式のショットガン。
非常にコンパクトに作られており、耐久性と信頼性に優れている。
ラピッドの威力が20%上昇する。 |
Gravel-I |
発射時に銃身内を急速に冷却する事で超低温の弾丸を射出するショットガン。
凍結した弾丸により目標を粉砕する。
氷結相性の攻撃の威力が増す。 |
AVALON-24 |
市街戦用の量産品を高性能化したカスタムライフル。高威力だが製造コストが高く、扱いも難しかったため製造数は少ない。
ショットの威力が20%上昇する。
※破壊魔法も含む。 |
GAMIC-20 |
物理的損傷を受け付けない敵に対抗するため開発されたレールガン。
銃身に魔術的処理を施しており、撃ち出される弾丸は呪力を帯びて敵を破砕する。
魔力相性の攻撃の威力が増す。 |
クラウンメイス |
魔法の扱いと話術に長けた道化師の杖。魔法の詠唱時間、クールタイムが短縮され、より早い魔法の使用が可能となる。
魔法の詠唱時間が10%減少する。
魔法のクールタイムが10%減少する。 |
魔血の王錫 |
高貴な悪魔の血を結晶化した宝玉をあつらえた錫杖。輝くほどの魔性が所有者の魔力を増大させる。
回復相性効果が20%上昇する。
氷結相性の攻撃の威力が上昇する。 |
煌く鳳蝶 |
光り輝くアゲハ蝶をモチーフにしたその美しい外観とはうらはらに、空気を切り裂く破壊力と魔力を秘めた戦斧。
衝撃相性の攻撃の威力が増す。 |
赤水晶のロッド |
燃えるように赤く輝く宝石を取り付けた魔法のロッド。
持ち主の意思に感応して炎の力を増幅させる。
火炎相性の攻撃の威力が増す。
魔力+2 |
旋撃の白刃交換タグ |
使用すると、あるアイテムと交換できる。 |
ハラキリセイバー【旋撃】 |
精巧に出来たハラキリセイバーのイミテーション。
外見はハラキリセイバーにそっくりだが、製法が異なるため、その機能もまったく別の物となっている。
スピンの威力が10%増す。 |
プラズマソード【旋撃】 |
精巧に出来たプラズマソードのイミテーション。
外見はプラズマソードにそっくりだが、製法が異なるため、その機能もまったく別の物となっている。
スピンの威力が10%増す。 |
ロンギヌス【旋撃】 |
精巧に出来たロンギヌスのイミテーション。
外見はロンギヌスにそっくりだが、製法が異なるため、その機能もまったく別の物となっている。
スピンの威力が10%増す。 |
瞬弾の火器交換タグ |
使用すると、あるアイテムと交換できる。 |
五番霊弾【瞬弾】 |
精巧に出来た五番霊弾のイミテーション。
外見は五番霊弾にそっくりだが、製法が異なるため、その機能もまったく別の物となっている。
ラピッドの威力が10%増す。 |
プラズマライフル【瞬弾】 |
精巧に出来たプラズマライフルのイミテーション。
外見はプラズマライフルにそっくりだが、製法が異なるため、その機能もまったく別の物となっている。
ラピッドの威力が10%増す。 |
センチネル【瞬弾】 |
精巧に出来たセンチネルのイミテーション。
外見はセンチネルにそっくりだが、製法が異なるため、その機能もまったく別の物となっている。
ラピッドの威力が10%増す。 |
湧魔の白刃交換タグ |
使用すると、あるアイテムと交換できる。 |
練気の剣【湧魔】 |
精巧に出来た練気の剣のイミテーション。
外見は練気の剣にそっくりだが、製法が異なるため、その機能もまったく別の物となっている。
魔力+10 |
ソニックブレード【湧魔】 |
精巧に出来たソニックブレードのイミテーション。
外見はソニックブレードにそっくりだが、製法が異なるため、その機能もまったく別の物となっている。
魔力+10 |
マグマの槍【湧魔】 |
精巧に出来たマグマの槍のイミテーション。
外見はマグマの槍にそっくりだが、製法が異なるため、その機能もまったく別の物となっている。
魔力+10 |
チャーム・ディバイン |
小種族『天使』に対してのダメージを増加させ、同種族からの被ダメージも軽減してくれるチャーム。 |
チャーム・サーペント |
小種族『邪龍』に対してのダメージを増加させ、同種族からの被ダメージも軽減してくれるチャーム。 |
ライトチャーム・エレメント |
小種族『精霊』に対してのダメージを増加させ、同種族からの被ダメージも軽減してくれるチャーム。 |
経験と力の香(3倍) |
使用してから30分間、味方一体の経験値の獲得量を3倍にし、さらに近接攻撃によるダメージを1.5倍に上昇させる。
※同じアイテム、もしくは他の力の香の重複使用によって、近接攻撃ダメージ上昇の効果は上書きされる。
※同じアイテム、もしくは他の経験の香の重複使用によって、獲得経験値上昇の効果は上書きされる。 |
経験と堅守の香 |
使用してから30分間、味方一体の経験値の獲得量を2倍にし、さらに近接攻撃、射撃攻撃、魔法攻撃を受けたときのダメージを、半分に軽減する。
※同じアイテム、もしくは他の体力の香、知力の香、運の香の重複使用によって、軽減の効果は個別に上書きされる。
※同じアイテム、もしくは他の経験の香の重複使用によって、獲得経験値上昇の効果は上書きされる。 |
堅守の香 |
使用してから30分間、味方一体が敵から近接攻撃、射撃攻撃、魔法攻撃を受けたときのダメージを、半分に軽減する。
※使用すると同時に、上記3つの状態変化がかかる。
※同じアイテム、もしくは他の体力の香、知力の香、運の香の重複使用によって、軽減の効果は個別に上書きされる。 |
力の香(小) |
使用してから30分間、味方一体の近接攻撃によるダメージを1.5倍に上昇させる。
※同じアイテム、もしくは他の力の香の重複使用は上書きされる。 |
経験と速さの香(3倍) |
使用してから30分間、味方一体の経験値の獲得量を3倍にし、さらに射撃攻撃によるダメージを1.5倍に上昇させる。
※同じアイテム、もしくは他の速さの香の重複使用によって、射撃攻撃ダメージ上昇の効果は上書きされる。
※同じアイテム、もしくは他の経験の香の重複使用によって、獲得経験値上昇の効果は上書きされる。 |
速さの香(小) |
使用してから30分間、味方一体の射撃攻撃によるダメージを1.5倍に上昇させる。
※同じアイテム、もしくは他の速さの香の重複使用は上書きされる。 |
経験と魔力の香(3倍) |
使用してから30分間、味方一体の経験値の獲得量を3倍にし、さらに魔法攻撃によるダメージを1.5倍に上昇させる。
※同じアイテム、もしくは他の魔力の香の重複使用によって、魔法攻撃ダメージ上昇の効果は上書きされる。
※同じアイテム、もしくは他の経験の香の重複使用によって、獲得経験値上昇の効果は上書きされる。 |
魔力の香(小) |
使用してから30分間、味方一体の魔法攻撃によるダメージを1.5倍に上昇させる。
※同じアイテム、もしくは他の魔力の香の重複使用は上書きされる。 |
ブーストリング・リチウム |
リングに組み込まれたサーキット内で、定期的にリチウムを精製。
同時に特殊エネルギー還元を行い、滋養強壮効果を与える。
スピンの威力が10%上昇する。
力+1 |
ブーストリング・パラジウム |
リングに組み込まれたサーキット内で、パラジウムがカップリング反応を起こし、そのエネルギーを銃弾へ注ぎ込む。
ラピッドの威力が10%上昇する。
速さ+1 |
ブーストリング・セレン |
リングに組み込まれたサーキット内で、セレンが体内に循環し、未知なる力を引き出してくれる。
MPコストが10%減少する。
魔力+1 |
反魂香 |
持っていれば、自分が死亡した時に経験値を減少させずにその場で復活できる。 |
疾駆の霊珠(小) |
使用してから30分間、周囲のパーティメンバーの移動速度が1.5倍になる。
ただし、戦闘時とスキル発動待ちの場合は、通常速度に戻る。
※同じアイテム、もしくは他の疾駆の玉、疾駆の霊珠の重複使用は上書きされる。 |
熟達の香(小) |
使用してから30分間、味方一体の全てのエキスパートの獲得量を2倍にする。
※同じアイテム、もしくは他の熟達の香の重複使用は上書きされる。 |
高級応急薬 |
即座に、自分のHPを100回復する。
スキルの最中や、ダメージを受けている間でも使用可能。連続使用もできる。
※使用すると、自動的に自分に効果を発揮する。 |